・教室では焼けるのに、家で焼くと失敗してしまう。
・もっとパンづくりを楽しみたいのに、時間と温度に縛られてなかなか焼く暇がない。。。
・教えてといわれるけど、今一つ自信がない。
・家族や自分のために身体に優しい材料でパンを焼きたい
・youtubeの動画をいっぱいみて、自分なりにチャレンジしてるけど、なかなか安定してつくれない。。。
・失敗する理由がわからない。。。
・天然酵母のパンが焼けるようになりたい!
・自分でレシピをつくれるようになりたい!
・youtubeの動画をいっぱいみて、自分なりにチャレンジしてるけど、なかなか安定してつくれない。。。
・失敗する理由がわからない。。。
・天然酵母のパンが焼けるようになりたい!
・自分でレシピをつくれるようになりたい!
技術+理論をオールラウンドに学べる!
パン作りの技術はもちろん、使用する材料や、発酵、酵母についてなど、理論的な部分もオールラウンドに学ぶことができます
実際にお店で出しているレシピ!
実際にお店で出している、国産小麦とホシノ天然酵母種を使用したレシピが学べます
わからないところもちゃんと聞ける!
Facebook グループではレッスン動画で分からなかった箇所や苦手な作業のポイントなども質問できます。講師と直接やりとりできるから、理解度もグッと上がります
みんなでやるから継続できる!
オンラインレッスンだと孤独を感じてしまいそう?
大丈夫!!
「FBグループサポート」があるから、自分の焼いたパンを投稿してコメントをもらったり、他の受講生から励まされたりして、やる気も継続できます。
技術+理論をオールラウンドに学べる!
パン作りの技術はもちろん、使用する材料や、発酵、酵母についてなど、理論的な部分もオールラウンドに学ぶことができます
・メロンパンクッキー生地
・アーモンドクリーム
・ミルククリーム
講師挨拶
使用する道具
ホシノ天然酵母パン種の起こし方
小麦粉について
副材料について
油脂について
インスタントドライイースト
こね方について
油脂の入れ方
分割
ベンチタイムについて
丸め(コツ)
棒状成形(コツ)
包餡(コツ)
麵棒の使い方(コツ)
仕上げ(コツ)
焼き方(コツ)
オーブンの使い方
一次発酵の仕方、見極め(コツ)
二次発酵の仕方(コツ)
二次発酵の見極め(コツ)
発酵って何?
パン作りの考え方
<サポート>
FBグループサポート
講師挨拶
使用する道具
ホシノ天然酵母パン種の起こし方
小麦粉について
副材料について
油脂について
インスタントドライイースト
こね方について
油脂の入れ方
分割
ベンチタイムについて
丸め(コツ)
棒状成形(コツ)
包餡(コツ)
麵棒の使い方(コツ)
仕上げ(コツ)
焼き方(コツ)
オーブンの使い方
一次発酵の仕方、見極め(コツ)
二次発酵の仕方(コツ)
二次発酵の見極め(コツ)
発酵って何?
パン作りの考え方
<サポート>
FBグループサポート
メイン動画
二色ちぎりパン
トマトベーグル
ツオップ
カイザーゼンメル
黒米クッペ
レストブロート
リュスティック
カンパーニュ
黒ビールとじゃがいもカンパーニュ
メランジェ
バターロール中種・塩バターロール
ストレート山食パン
湯種食パン
レーズンブレッド
ワッフル・ボッフェルチェ・チュロス
シリアルブレッド
チャバッタ
パンオノア
使う道具について
オリーブフーガス
ケトリングについて
雑穀について
乳製品について
オートリーズとは
パンチについて
グルテンについて
中種について
鍋焼きパンの焼き方
緩い生地の丸め
冷蔵発酵について
湯種について
オーブンの使い方応用
型と生地 比容積
酵母と酵素
<サポート>
FBグループサポート
使う道具について
オリーブフーガス
ケトリングについて
雑穀について
乳製品について
オートリーズとは
パンチについて
グルテンについて
中種について
鍋焼きパンの焼き方
緩い生地の丸め
冷蔵発酵について
湯種について
オーブンの使い方応用
型と生地 比容積
酵母と酵素
<サポート>
FBグループサポート
美味しいパンのある暮らし
初めまして。都内でhappyDELI, Natural Food School & Cafebakeryオーナーをしています梶晶子(かじあきこ)と申します。happyDELI, Natural Food School & Bakery 代表
一般社団法人ポリパンスマイル協会代表理事
116,000円(税込)
受講開始より1年間動画視聴が可能です。
※お支払いはクレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振込がご利用いただけます。
116,000円(税込)
受講開始より1年間動画視聴が可能です。
ベーシックをご受講の方、もしくは、パン作りの経験がある方対象です。
※お支払いはクレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振込がご利用いただけます。
happyDELIの
ホシノ天然酵母パン種BASIC&ADV講座
210,000円(税込)
受講開始より2年間動画視聴が可能です。
※お支払いはクレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振込がご利用いただけます。
happyDELIの
ホシノ天然酵母パン種BASIC講座
(過去にhappyDELIレギュラーコース受講したことのある方向け)
116,000円
58,000円(税込)
受講開始より1年間動画視聴が可能です。
※お支払いはクレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振込がご利用いただけます。
happyDELIの
ホシノ天然酵母パン種
ADVANCE講座
(過去にhappyDELIレギュラーコース受講したことのある方向け)
116,000円
58,000円(税込)
受講開始より1年間動画視聴が可能です。
※お支払いはクレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振込がご利用いただけます。
happyDELI | Natural Food School |
---|---|
所在地 | 〒167-0041 東京都杉並区善福寺1-2-22 |
営業時間 | 10:00~18:00 (不定期) |
営業日 | 金土 |
TEL |
080-4006-2687 |
TEL |
080-4006-2687 |